ご相談・ご予約はお気軽にLINEから

【寝つきのよさ】「寝る子は育つ」が大正解。子どもの睡眠リズムをととのえるための”発散”

えみすけ

こんにちは!
住吉区で小児はりをやっているRISA鍼灸院 院長えみすけです。

皆様、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしでしょうか。

我が家はまぁまぁ遊び倒していまして、
子どもたちも親のわたしも、今朝は朝からぼーっとしていました。

「学校いきたくない〜」

と何度も言っていたので、ひたすら

「わかる」

と同調しておきました。

おやすみ期間の過ごし方って、動と静のバランスがむずかしいんですよね。

ずーっと家にいてゲームとかテレビばっかりだと、体は休まるけど、発散ができない。

ずーっとお出かけしていると、発散はできまくるけど、肉体疲労がたまって、休息を必要とする。

子どもの成長にとって大事なのは

いろいろな経験(五感を使うこと)と
良質で、たっぷりと時間をとった睡眠。

日中にどれだけ刺激的な過ごし方をしても、
のんびりした過ごし方をしても、

夜に早めにぐっすり眠れる環境をととのえてあげることが、親としての責任です。

ボルダリングしてきた

身体を使うと、ほっといても勝手に疲れてるので、眠ってもらうのはかんたんですね。あとは帰宅時間を調整して、遅くとも19時半までには帰りたいところ。

おふろに入って、20時半までには就寝態勢をととのえられたら完璧です。

翌朝、子どもたちが眠そうにしていたり、しんどそうにしていたら、ちょっと休息が足りていない証拠かも。このあと数日間かけて、もう少し睡眠時間を多めに用意できるとすばらしいですね。

反対に、

おうちでのんびりした日でも、できれば一回はお外に出て、お散歩するのが理想です。

近所に何かを買いに行くのでもいいし、
目的なく、ブラブラ歩くだけでもいい。

お家の中にある刺激と、お外の刺激は、まったく別物です。

子どもは発育過程にある生き物、ということを念頭において、いろいろな刺激をたのしんでもらえるようにしたいですよね。

寝つきがわるいなら、ひょっとして発散が足りていないかも。本人の気がすむまで動いたり、お話をしてもらったり(何時までね、という制限はかけたほうが親がらくですw)、なにかをつくったりすると、気持ちが満たされます。

満足がいかないと、良い眠りにはなりません。

満足感や達成感、充実感をうまく誘導して、気持ちいい睡眠につなげたいですね。

生後1ヶ月の赤ちゃんも、はりを受けられます

我が家では、ちょっと子どもたちに疲れがたまってきたな〜って感じたら、はやめに小児はりをするようにしています。

あわせて読みたい
小児はり RISA鍼灸院小児はりコースは、0歳の赤ちゃんから小学校6年生までを対象とした、刺さないはりによる施術です。中学生以降も、ご本人と相談しながら、刺すはりか、刺さないはりかを決めていきますのでご安心ください。施術にはお灸もついてきます。

数分だけど、やっておくと全然ちがうんです。

すぐ寝るし、翌朝もごきげんになってます。

たのしいことを、当たり前に楽しみたいし、
家族でなるべくケンカせずに仲良くしていたい。

そんなささやかな願いを叶えるために、手助けをしてくれるのが小児はりだと思っています。

ゴールデンウィーク、よくあそんだなー!

とか

ちょっと子どものきげんが悪い日が増えてきたかな?

とか

夜、なかなか寝てくれない

とかでお困りのときは、小児はりを受けるタイミングかも。

お気軽にお問い合せくださいね。

5月も元気にがんばっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次